R80 R100関連リンク
【BMW Rシリーズ】
ウィキペディア Rシリーズ
/5シリーズ(1969-1973)
R50/5、R60/5、R75/5の3シリーズ
タコ、スピードメーター埋め込みのヘッドライトが特徴的。
/6シリーズ(ディスクブレーキ採用1973-1976)
R60/6、R75/6、R90S、R90/6
/7シリーズ(1976のみ
R60/7、R75/7、R80/7、R100/7、R100S
/8シリーズ(1976-
R100RS、R45、R65、R80RTなど

輸入屋ビーマー

MOTOSHOP MORI

motobins

motorworks

Boxer Metal

Flat Racer

ユーロモトエレクトリクス

vonzeti
-
輸入屋ビーマー
おそらくRシリーズの商品ラインナップは国内で一番多い。パーツ調べるのに重宝してます。きっとBMW通販の重鎮。注文する際は、パーツ番号とパーツ名と個数を書いて直接info@bmertrading.comにメールをする。すると見積書を添付されてメール返信される。 -
MOTOSHOP MORI
純正パーツOEMパーツを販売している。古風な注文フォームだがメール対応も親切で好印象。値段もお手頃。もっとパーツが増えるとありがたいのだが。一度ドレインボルトワッシャーはないか?と問い合わせして別の注文をしたが無料サービスで3つほどのドレインボルトワッシャーを送ってきてくれた。そんな優しさが素敵。 商品一覧はリンク先を下にスクロールしてね(これがわからなくて商品どこだっ?てなる人多数の予感w) -
motobins
ビーマーなら知らない人はいないであろうイギリスの通販。純正パーツが全部揃うかも?まず左メニューからR Series 2 valve Twinを選択し、パーツカテゴリを選択すればよい。価格もおそらく一番安い。bmwオリジナル製品と安価なOEMが存在する。 -
motorworks
純正パーツ/カスタムパーツ多数。マニュアルブックも安い。純正品、メンテナンス品はmotobinsが安いことが多いがこちらもなかなかの商品ラインナップなので見るだけで楽しい。 ここで購入すると motorworksオリジナルステッカーが付いてきたりするので工具箱にベタベタ貼ったりしている。マグカップやTシャツが個人的にお気に入り。 発送方法も選択できるし、総額もその時点でわかる。motobinsとmotorworks この2大巨塔をうまく使い分けるとよい。 -
Boxer Metal
BMW Rシリーズ専用のカスタムパーツを販売しているカスタムショップ。最近ディスカバリーチャンネルに呼ばれたということでビデオが公開されていたので是非ご覧ください。オーナー夫妻の生き様がMetalや??しびれる!サイトを見ているだけでこれほどバイクをアートだと感じさせてくれて、僕たちにある種の生きる形を見せてくれるのはこのサイトだけかもしれない。売っているほとんどがオリジナルパーツ。メンテナンスパーツは割高。支払いは、Paypalまたはグーグルペイメント。送料は、支払い方法選択の時点で複数選択可能(買い物かごの表示よりも安くなる) カスタムパーツは数ヶ月に1度のペースくらいで増えている気がする。 Tシャツ買おうか迷い中。。。 -
Flat Racer
BMW Rシリーズ 2V向けカフェレーサーパーツを販売している。Tarozzi(タロッティ)製セパハン、リアセットが魅力的。セパハンはフォーク径が38.5と微妙なサイズなので入るのかなぁ。 -
vonzeti
カスタム外装パーツ、タンク・シート・サブフレーム・モンツァキャップなど。特にサブフレームとシートを販売しているのは貴重。どれも美しい造形美を醸し出している商品ばかり。 日本に発送してくれるかは不明。(多分できそう。)支払いはPAYPAL。
【国内パーツ販売】
輸入屋ビーマー パーツ調べるのに重宝してます。きっとBMW通販の重鎮。注文する際は、パーツ番号とパーツ名と個数を書いて直接info@bmertrading.comにメールをする。すると見積書を添付されてメール返信される。
MOTOSHOP MORI 純正パーツOEMパーツを販売している。古風な注文フォームだがメール対応も親切で好印象。値段もお手頃。もっとパーツが増えるとありがたいのだが。一度ドレインボルトワッシャーはないか?と問い合わせして別の注文をしたが無料サービスで3つほどのドレインボルトワッシャーを送ってきてくれた。そんな優しさが素敵。
【海外パーツ販売】
トモビンス ビーマーなら知らない人はいないであろうイギリスの通販。純正パーツが全部揃うかも?まず左メニューからR Series 2 valve Twinを選択し、パーツカテゴリを選択すればよい。価格もおそらく一番安い。bmwオリジナル製品と安価なOEMが存在する。
モトワークス 純正パーツ/カスタムパーツ多数。マニュアルブックも安い。発送方法も選択できるし、総額もその時点でわかる。
クレジット決済時に、3Dセキュア認証があるため拒否される・・・・。翌日motoworksからカード番号をファックスか電話かメールで教えてちょと連絡がある。そこでカード番号とセキュア番号を教えれば大丈夫。
ボクサーメタル BMW Rシリーズ専用のカスタムパーツを販売している。ほとんどがオリジナル。メンテナンスパーツは割高。支払いは、Paypalまたはグーグルペイメント。送料は、支払い方法選択の時点で複数選択可能(買い物かごの表示よりも安くなる)
flatracer.com
BMW Rシリーズ 2V向けカフェレーサーパーツを販売している。Tarozzi(タロッティ)製セパハン、リアセットが魅力的。セパハンはフォーク径が38.5と微妙なサイズなので入るのかなぁ。
たまに海外通販ページの適合車種のところに ’90 ON とか書いてあるのがあるがきっとonwards の略。〜以降という意味だから90年式以降と訳すればいいんじゃないかな。
ユーロモトエレクトリクス 電装系パーツならここ。価格も安い。
Vonzeti? カスタム外装パーツ、タンク・シート・サブフレーム・モンツァキャップなど。どれも美しい造形美を醸し出している商品ばかり。
日本に発送してくれるかは不明。(多分できそう。)支払いはPAYPAL。
http://vonzeti.com/product-category/custom-seat-units-cafe-racer-motorcycle/
↑シート類が豊富。サブフレームとセットで買わないと合わないかも。
【パーツリスト】
【R80 R100RS カスタム】
リトモセレーノ
世界的にもファンが多いBMW バイクカスタムショップ。ワンオフパーツ、オリジナルパーツ作成も。BMW以外にもモトグッチなどのヨーロッパ車も取り扱う。
kevil’s speed shop
ボバー、カフェレーサーなど心にズキューン×2とくるバイクがずらり。どれでもいいから欲しいw
【ブログ】
BMWR100RS モノサスの整備日記
ブログのほうもあります
ご本人は、全身麻痺をされて今乗っておられないかもしれませんが個人輸入でヤフオク出品されています。とても親切な方で私個人的にはこの方からパーツを購入したいと思っています。
特に電気系統のパーツに詳しい方ですので取り付けも整備日記を拝見しながらわからないことがあればアフターも安心です。
http://hayashilab.syuriken.jp/bmw.htm R80のメンテナンス、カスタマイズ。知識豊富で勉強になります!
?ベンベナブログ BMW R80に乗っていらっしゃる女性のブログ。美しい写真とバイク関連商品の紹介が素敵。こんなバイクライフを送れるようになりたい。
公開日:
最終更新日:2016/05/28